.
10月23日 : 23.October.
エンジンルーム等への配線通しが完了しました。    ■室内のハーネスの設置が全て完了しました。
     しっかり作っておいたせいでピッタリでした。

   
   フロント左フェンダーの内側を通るオイルラインです。

 ウォッシャータンクの取り付けと,その下を通るオイルラインをカバーで固定しました。ウォッシャータンクも新品が見つかりました。Y30の物を流用してました。
    

10月22日 : 22.October.
   OHLINS Shock absorber & AP Brake carryper

OHLINSダンパーとAPブレーキ&キャりパーの取り付けが完了しホーシングを仮付けしてみました。なんかやっと車らしく見えてきました。やはりワークスのキャリパー径は38mm径の物です 
.......................................................................................................................
           
遮熱シートを固定する為に使った特殊リベットです。
  花が咲いたように裂けてロックします。
  ■Thermal insulation adhesion work
  ■
遮熱シートを張り終えました。丸々2日間掛かりました。
遮熱シート張りの室内側のリベット打ち作業です。        
ドライサンプのホース取り回しに苦労しました。

10月20日 : 20.October.
   
ドライサンプ用のオイルタンクです。遮熱用のシートをその付近に設置し、
リフレッシュしたタンクとステーを固定しました。
オイルラインとアールズフィッテングも新品に交換です。
フューエルポンプはNISMOの新品に、ストレーナー類も新品に交換です。

     
ヘッドライトを付けてみました。ボディーを傷から守るガードフィルムを設置しています。
トランクルームです。作業の中で+B電源のケーブルを引き,次にボディーハーネスそしてフューエルラインを通し,フューエルタンクの順番に入れます。その前にオイルラインを通し,サイド隔壁をリベット止め,ゴムホース類・ビニールホース類等を全て新品に交換しておきます。この作業中にワークストランクヒンジに問題があった為,通常のヒンジに変更しました。

 ■フロントのメンバー・ブラケット及びロアアーム類です。
   同じくピローボールも変えました。
  ■リアの4リンクを新しくフルピローで作りました。
    このピローは最新の規格物で「ミネベア」製です。

10月16日 : 16.October.
   Start to construct Body 240RS Works
   さて,いよいよボディーが帰ってきました。これから組み付けをはじめます。


室内全般に「POR15」を塗布しそれから艶消しの黒を塗装しました。

エンジンルールも綺麗にさっぱりさわやかになりました。



Construct - 1 組み立て工程-1              2004.10.16